FC2テンプレート カスタマイズ管理ページのテンプレートの設定→共有テンプレートからダウンロードSEOで検索すれば、SEO対策済みテンプレートがでてくるので、ダウンロードします。
SEO対策とは<title>~</title><meta><strong><h1><h2><h3>タグ、レイアウト、キーワード出現頻度を最適化するなどが挙げられます。
例えば、当サイトでは<head>~</head>内にはこのような記述がされています。
<head>
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=euc-jp" />
<title><!--index_area--><%blog_name><!--/index_area--><%sub_title></title>
<meta name="description" content="<!--index_area--><%introduction>の情報<!--/index_area--><%sub_title>の情報" />
<meta name="keywords" content="<!--index_area--><%blog_name><!--/index_area--><%sub_title>" />
~
</head>
トップページでは、タイトルはブログタイトル<%blog_name>が表示されますが、
その他ページでは、そのページごとのタイトル<%sub_title>が表示される仕組みです。
例えば、個別記事では記事タイトルが<title>~</title>に自動で記述されます。
このようにSEO対策テンプレートであれば、わざわざ自分で設定しなくても検索されやすいブログを簡単に作ることができるのです♪
ブログテンプレート テンプレートカスタマイズ